【クライアント情報】

今日のSNSに投稿した文章と写真です

エイジス北海道(株)さんで第6期生のキックオフミィーティングを開催した!

着実にセルフモティベーションの社内風土が根差しつつあるのを実感させて頂いた

佐藤社長が言う、心構えいかんによって人生が良くも悪くもなる、成功は心の中にある、のお話も一貫した教育の中、つまり一人一人の心の中にじわじわと浸透している

中山塾頭から昨年の5期生の嬉しい報告をいただいた

”第5期生のレポートです。SMIでの成果が書かれています

昨年度の生産性が122.1%と伸長することができました。

1年間の生産性がSMI の研修を通じて実践してきたこを継続して行い、拘りをもち実施してきた結果です!

行動計画セミナーで目標にした伸長率105%も108.1%と目標達成することができました。

今回の結果は自分自身一人で出せた結果ではなく周りからのサポートや協力がなければ出せなかった結果でした。

従業員の方に本当に感謝しかありません。

また今回の繁忙期での能力が向上したことを実感しました。

休日管理や残業管理でAさんやSさんなど、高スキル者が抜けた状態でも生産性を伸長することができ、予定よりも早く退店することができたのも大きな収穫です。

その反面課題も多く見つけることができました。

今回の結果に胡座をかくことなく、今後もTTの研修や育成に尽力していきます。

ありがとうございました😭”

◉92%の会社が社員のモティベーションを無視した教育をしている
これからの時代は外的な教育ではなく一人一人の社員の内側つまりセルフモティベーションを上げることからのみ生産性を向上できる
ポールJマイヤー
#successmotivationinstitute
#smi
#エイジス北海道
#社内塾
#エイジス未来塾

最近の投稿

【劣等感】

わたしは常に劣等感の塊であった 一才の時に養子に出